Wordの設定が無駄に複雑な件について
私はといえば、最初の起案を19日ギリギリに提出しました。
いきなりモーニング10で送りました (←おい)
(↓)日々時間に追われて忙しい社会人実務修習生の救世主。それがモーニング10(翌朝10時郵便)様。書留で送ったので、870円もしたのは内緒・・・orz でも、講義に出席できなくなるより、はるかにマシ!

というわけで、私を救ってくれたモーニング10。これからは、決してモーニング10を呼び捨てにしたりせず、
『モー天』様とお呼びいたします (←おい)
名もなき一実務修習生を、かの韋駄天様にも勝るとも劣らぬ俊足で助けてくださる、それはたいそう有り難い仏様でござりまする。
ほんに、ありがたや! それが現代のスーパー韋駄天、我らのモー天様!
870円もしたけどね てへぺろ☆(・ω<)
お布施と思えば、この程度の金額なんて安い安い・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・くっ!(泣)
実をいうと、起案そのものは18日の時点で完成していたのですが、直前になってトラブルが発生してしまいました。
課題では、A4用紙横書き1頁40文字×50行分の様式で「特許請求の範囲(クレーム)」を起案する必要があったのですが、なんと、
最終チェック段階になって
1頁40文字×50行になっていない (゚д゚;)
ことが判明しました。
最初に行ったWordの設定で、
ページレイアウト→ページ設定→文字数と行数を指定する→文字数40→行数50
と指定して、そのときはてっきり完璧!と思っていたのですが、そうでもなかったようです。
上のように指定したにも関わらず、実際に文字数を数えてみると、
なぜか
46文字×32行
になっていました。
Wordヘルプに聞いても、案の定さっぱり要領を得ないので、困ったときのググレカス先生に聞いてみたところ、余白が大きすぎると、指定通りにいかない不思議現象がままあるとのこと。
そこで、余白サイズを小さくすべく、
ページレイアウト→余白→上下左右全て0mm→文字数40→行数50→余白サイズ修正無視
とするも、今度は、
57文字×30行と
さっきよりも酷くなっていましたorz
次に、ヤフー知恵袋を開いてみたところ、フォントのサイズを小さくするといい、とのこと。
そこで、フォントのサイズを小さくすべく、
ページレイアウト→ページ設定→フォントの設定→サイズ10.5ptから10ptに変更→文字数40→行数50→余白サイズ修正無視
とすると、今度はなんと
60文字×30行・・・
調整すればするほど酷くなってるよ・・・(泣)
ひょっとすると、直前に『ランスクエスト』をプレイして遊んでいた天罰でしょうか?
また、余白サイズの修正を受け入れるも、
59文字×31行
となってあまり変わらず。
起案提出期限の直前になって
文字数×行数を合わせられないとか
どういう嫌がらせなんだよっ!
おのれ、さてはビルゲイツの陰謀かあ~~~~っ!!
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l ゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
散々悩んだあげく、ふと閃き、今度は、
ホーム→段落→行間を最小値に変更
とすると、
58文字×46行
に改善されました。
でも、まだ遠いよ・・・父さん・・・
設定すべき項目が多すぎて、もはやカオスと化したWordの複雑設定に頭を悩ませてしまいました。
それでもめげずに、余白の設定を上下左右20mmに変更して、
ようやく48文字×49行に・・・
実は、散々苦しんだ後で気がついたのですが、
ページレイアウト→ページ設定→フォントの設定→詳細設定→[ページ設定]で指定した1行の文字数を使用するにチェックを入れる
ということをしなければ、1行の文字数の指定が反映されないようです。
ところが、不思議なことに、同じフォントの設定でも、
ホーム→フォント→詳細設定→[ページ設定]で指定した1行の文字数を使用するにチェックを入れる
のルートで設定した場合は、どういうわけか、1行の文字数の指定が反映されないというミステリー。同じフォントの設定なのに、なぜこうも違うの? 教えてゲイツさん!
しかし、そこまでやっても、
40文字×49行となって
目標の設定まで1行足らず・・・
49行の起案くらい許してくれそうな気もしますが、
姑のような先生だったら
速攻アウトな予感・・・(鬱)
たった一行足りなくて再提出とか、嫌すぎる!!
結局、死ぬほど試行錯誤したあげく、フッターにページ番号を入れる際にフッターに改行が入ったのか、フッターのサイズが必要以上に大きくなっていたことに気づき、フッターのサイズを小さく調整して、ようやく目標の
40文字×50行
になりました。わしはもう疲れたよ・・・(老人声)
この時点ですでに19日の明け方・・・
もちろん、発狂しました・・・
,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l あかん・・・また、ゲイツの陰謀や・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
Wordの設定、無駄に複雑な上に
バージョンアップの度に変わりまくる仕様
しかも、Wordヘルプが全く役に立たないという悪夢・・・
人生において、これほどまでにMicrosoftを呪った時はありませんでした。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : でも、Word以外に選択肢がないぽ・・・
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲイツなめとんのか (#゜Д゜)ゴルア!!
もう、こうなったら、『ゲイツランド』を徹底的に破壊しちゃる!! もちろんア○スソフトの某エ○ゲーで (←おい)
そんなこんなで、散々な起案作成でした・・・。
次回の起案提出期限は12月27日(木)・・・
もうやだよ、母さん・・・(泣)
起案たいへんだよね。
オレも18日の午後に事務所抜け出して
配達証明+速達で出したよ。
焦った…
1300円位かかったし。
モー天様の方が安くていいね!
次回からモー天様使うわ!
これで安心してギリギリまで粘れるわ(笑)
お互い頑張ろう!